GB DEC SXL6212 ショルティ バルトーク・管弦楽のための…

GB  DEC  SXL6212 ショルティ  バルトーク・管弦楽のための協奏曲
 画像をクリックして拡大イメージを表示
   
品番 9168
商品名 GB DEC SXL6212 ショルティ バルトーク・管弦楽のための協奏曲
レコード番号 SXL6212
作曲家 バルトーク・ベーラ
指揮者 ゲオルク・ショルティ
オーケストラ ロンドン交響楽団
録音種別 STEREO
ジャケット状態 EX
レコード状態 M-
製盤国 GB(イギリス)盤
グレード(管弦楽) ミディアム
特別価格  5,280 円 (税込)
通常価格  6,600 円
※この商品は購入できません
RecordLabelWIDE BAND WITH GROOVE MADE IN ENGLAND ED2
Recording&WeightSTEREO(145g)
Release&Stamper1965 7W/1W
Record(1) rub&scratch:
(2) surface:
(3) spindlemark:
Jacket(box)(1) face:
(2) back:下部左右折返し部破れ&折れ
(3) spine:
(4) bottom&top:
(5) innersleeve:
(6) booklet:
Recordkarte(1) recorddate:

(2) recordsession:

(3) p&e:

(4) addition:


英国デッカ社では、この時期、ショルティと関係良好だったウィーンフィルと後世に語り継がれるオペラを、ウィーンのソフィエンザール(カルーショーがお気に入りだったリング収録場所)で次々と録音している。その一方でその録音セッショッンの合い間に英国のオーディオファイルオケのロンドン響とカルーショーは有名管弦楽曲の録音も目論んでいた!!!ショルティの指揮する曲は概して大胆さや迫力で押し切る傾向が有りますが、何故かロンドン響を振るとそこに丁寧さとかつ美しいが加わるから不思議です。とりわけ、ゆっくりのテンポの美しい旋律は、とてもラインの黄金のドンナーを収録した同じ指揮者とは思えません???本盤では、例えば、怒濤のような旋律の中で、ぱっと花が咲くように美しいメロディーが流れる。この点にかけては、ショルティは見逃さず見事に再現している。言い換えればダイナミックレンジが広いとでもいえましょうか??ジョン・カルーショーの意図したものが再現されていると言ってもよいかも知れません!!!同郷の作曲家の作品ですから相性が良いのは当然かと思います。表紙の写真、誰の作品か解りませんがジーと見詰ながら試聴するとバルトーク音楽のコアな部分と重なり合うように見えてくるから不思議です??デッカの広告センスの面目躍如盤で、スタッフに美術的才能に恵まれた人物も居たまではと思いたくもなります。ショルティの守備範囲とダイナミックレンジの広さを知らしめるのに役立っていると思います。

Audio Equipment
 

当店では1950-60年代に欧米で製造されたHiFiオーディオ、レコーディング系機材、及び国産AP、PC AUDIOを専門で取扱っています。また、オーディオシステムの修理/OHも行なっております。