DE DGG SLPM138 999 シュナイダーハン ベートーベン・ヴァ…

DE DGG SLPM138 999 シュナイダーハン ベートーベン・ヴァイオリン協奏曲
 画像をクリックして拡大イメージを表示
     
品番 93-157
商品名 DE DGG SLPM138 999 シュナイダーハン ベートーベン・ヴァイオリン協奏曲
レコード番号 SLPM138 999
演奏者 シュナイダーハン
作曲家 ベートーベン
指揮者 オイゲン・ヨッフム
オーケストラ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
録音種別 STEREO
ジャケット状態 EX
レコード状態 M-
製盤国 DE(ドイツ)盤
グレード(協奏曲) ミディアム
販売価格  4,400 円 (税込)
※この商品は購入できません
RecordLabelTULIP MADE IN GERMANY
Recording&WeightSTEREO(150g)
Release&Stamper
Record(1) rub&scratch:
(2) surface:
(3) spindlemark:
Jacket(box)(1) face:
(2) back:シール貼付一枚
(3) spine:
(4) bottom&top:
(5) innersleeve:
(6) booklet:
Recordkarte(1) recorddate:

(2) recordsession:

(3) p&e:

(4) addition:


馥郁たるウィーン、伝統の香りウィーン生まれ、クライスラーに続く、バイオリン界の正統派巨匠シュナイダーハンは1915年ウィーンに生まれ、幼い頃より神童の誉れ高く、17歳でウィーン交響楽団に入団し、コンサートマスターとして活躍、22歳にはウィーン・フィルに移って、1951年までコンサートマスターを務めたという逸材!!!1955年にはバウムガルトナーとともに、ルツェルン祝祭弦楽合奏団を組織。また、モーツァルテウム音楽院およびウィーン音楽アカデミーなどで、後進の指導にも力を注いだという熱心な教育者であると同時に、その古典的に形式の整った美しい演奏様式を次世代に伝えるのにも熱心であったという。まさにウィーンフィルの伝統継承を一人でやっていたような稀有なバイオリニストであった申せましょう!!!多くのバイオリニストの中でも最も格調高い音楽を今日に伝える、偉大なる巨匠シュナイダーハン!!!艶やかで瑞々しく、ウィーン風の優雅で柔和なスタイルを保ったもので、よきウィーンの伝統を体現

Audio Equipment
 

当店では1950-60年代に欧米で製造されたHiFiオーディオ、レコーディング系機材、及び国産AP、PC AUDIOを専門で取扱っています。また、オーディオシステムの修理/OHも行なっております。