カゴの中の商品
カゴの中は空です
商品カテゴリ [
25,027
]
ショップメニュー
![]() |
![]() |
品番 | 7417 |
---|---|
レコード番号 | LXT2992-4 |
演奏者 | レナータ・テバルディ ジャンニ・ポッジ アルド・プロッティ |
作曲家 | ジュゼッペ・ヴェルディ |
指揮者 | フランチェスコ・モリナーリ=プラデッリ |
オーケストラ | ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団 |
録音種別 | MONO |
ジャケット状態 | EX |
レコード状態 | EX |
製盤国 | GB(イギリス)盤 |
グレード(オペラ) | ミディアム |
RecordLabel | ORANGE WITH SILVER LETTERING |
---|---|
Recording&Weight | MONO 三枚組(190g/185g/195g) |
Release&Stamper | 58.2 1E/1E 1E/2E 2E/1E |
Record | (1) rub&scratch:引出に伴う擦れが目視で確認できますが、1面辺り数回のパチノイズしか発生しませんので初期MONO盤としては標準的なレベル (2) surface:1枚目1面引出時の薄ら擦れ 2枚目両面引出時の極薄ら擦れ 3枚目1面引出時の擦れ (3) spindlemark: |
Jacket(box) | (1) face: (2) back: (3) spine: (4) bottom&top:上下表面色落ち箇所多々有り (5) innersleeve: (6) booklet: |
Recordkarte | (1) recorddate: (2) recordsession: (3) p&e: (4) addition:解説書付き |
レナータ・テバルディは、1946年戦災で破壊されたスカラ座の再開記念コンサートにおいてオーディションに応募、このとき大指揮者アルトゥーロ・トスカニーニに認められ、24歳の若さでデビューし、1950年代から1960年代にかけてイタリア・オペラ界でマリア・カラスと人気を二分する人気を得た。この盤も当時のDECCAの録音の良さもあり、素晴らし音質で聴かせます。このレコードの盤面の評価は、1面辺り数回のパチノイズが発生しますが、連続的に発生する箇所は少なく、それ程気になるものではないと思います。それよりも、レナータ・テバルディの声の素晴らしさ、また作品としての素晴らしさに耳を奪われ聴き入ってしまうことでしょう。音楽鑑賞用としては、オススメの1枚です。 |