カゴの中の商品
カゴの中は空です
商品カテゴリ [
25,408
]
ショップメニュー
![]() |
![]() |
品番 | 150 |
---|---|
商品名 | CZ SUP SUA ST50535 スメタナSQ ベートーベン・ラズモフスキー3番 |
レコード番号 | ST50535 |
作曲家 | ベートーベン |
演奏者(楽団) | スメタナSQ |
録音種別 | STEREO |
ジャケット状態 | EX |
レコード状態 | EX |
製盤国 | CZ(チェコ)盤 |
グレード(室内楽) | ミディアム |
RecordLabel | DARK RED WITH SILVER LETTERING |
---|---|
Recording&Weight | STEREO(160g) |
Release&Stamper | 1963 |
Record | (1) rub&scratch: (2) surface: (3) spindlemark:二面薄ら6-7本認識 |
Jacket(box) | (1) face: (2) back: (3) spine: (4) bottom&top: (5) innersleeve: (6) booklet: |
Recordkarte | (1) recorddate: (2) recordsession: (3) p&e: (4) addition: |
設立当初は後にチェコ楽団を背負うバーツラフ・ノイマンがヴィオラを弾いていたというスメタナSQ。本盤もスメタナ四重奏団による至芸。わが国ではDENONとの共同制作でデジタル録音が名高いが英EMI盤と並びこのスプラフォン盤もスメタナファンには必携(必聴)盤!!練り上げられた無比のアンサンブルと4人のほとばしる表現力によって息も付かせぬほどの生命力溢れる演奏となっています。弦楽四重奏曲の中でも最も親しみやすいメロディ満載の傑作です。気合の入れ方が違います!!!度々メンバーが入れ替わっていますが、そこは弦の王国、層大変厚く入れ替わったことなんかは微塵も感じさせず、4人の呼吸が一致し、音楽の格調の高さ、洗練さなどは極みに達していいるようです!!弦の国の底力を見せ(聴)つけられます |