カゴの中の商品
カゴの中は空です
商品カテゴリ [
25,622
]
ショップメニュー
![]() |
![]() |
品番 | 29512 |
---|---|
商品名 | GB EMI ALP1479 ジネット・ヌヴー シベリウス:ヴァイオリン協奏曲、ヨセフ・スク:4つの小品 |
レコード番号 | ALP1479 |
演奏者 | ジネット・ヌヴー |
作曲家 | ジャン・シベリウス ヨセフ・スク |
指揮者 | ワルター・サスキンド |
オーケストラ | フィルハーモニア管弦楽団 |
録音種別 | MONO |
ジャケット状態 | M- |
レコード状態 | EX+ |
製盤国 | GB(イギリス)盤 |
グレード(協奏曲) | プレミアム |
RecordLabel | LARGE DOG IN SEMI-CIRCLE |
---|---|
Recording&Weight | MONO (160g) |
Release&Stamper | 1N/1N |
Record | (1) rub&scratch:散発的なパチ音多少あり (2) surface:2面に軽微な擦れ4本あり (3) spindlemark: |
Jacket(box) | (1) face: (2) back: (3) spine: (4) bottom&top: (5) innersleeve: (6) booklet: |
Recordkarte | (1) recorddate:1945年 (2) recordsession: (3) p&e:ウォルター・レッグ (4) addition: |
11歳でパリ音楽院に入学し、その後カール・フレッシュに師事。15歳のときにワルシャワで開かれたヴィエニャフスキ国際コンクールで優勝。このときの第2位は27歳のダヴィド・オイストラフだったというから、天下のオイストラフを抑えた才能には計り知れないものがあったと感じます。ピアニストの兄ジャンとともに世界中をツアーして回り、大絶賛を受けました。第2次大戦が終わり、演奏活動を再開したヌヴーが最初に録音した協奏曲がこのシベリウスでした。シベリウス自身が絶賛したという伝説的名演です。彼女は1949年10月、5度目のアメリカ公演に行く途中、搭乗した飛行機がアゾレス諸島の山に激突し、兄とともに帰らぬ人となりました。30歳の短い生涯のなかで、ヌヴーの残した録音は永遠不滅の魅力をたたえています。 これは彼女の死後発売されたLP復刻盤です。LPとしては1957年発売の本盤が初版となります。 2面に擦れ跡があるためグレード評価と価格設定は下げていますが、目立つスクラッチノイズは発生せず快適に鑑賞できます。お買い得価格でお勧め。 |