カゴの中の商品
カゴの中は空です
商品カテゴリ [
25,654
]
ショップメニュー
![]() |
![]() |
品番 | 152 |
---|---|
レコード番号 | ALP1119 |
作曲家 | ベートーベン |
指揮者 | トスカニーニ |
オーケストラ | NBC交響楽団 |
録音種別 | MONO |
ジャケット状態 | EX- |
レコード状態 | M- |
製盤国 | GB(イギリス)盤 |
グレード(交響曲) | ミディアム |
RecordLabel | "LARGE DOG IN SEMI-CIRCLE" WITH GOLD LETTERING |
---|---|
Recording&Weight | MONO(170g) |
Release&Stamper | 15S/13S |
Record | (1) rub&scratch: (2) surface: (3) spindlemark: |
Jacket(box) | (1) face:背表紙口切り込み二箇所有 (2) back:ラミネート変色認識 (3) spine: (4) bottom&top: (5) innersleeve: (6) booklet: |
Recordkarte | (1) recorddate: (2) recordsession: (3) p&e: (4) addition: |
トスカニーニと言えば,戦前・戦中・戦後初期を代表する大指揮者.ヨーロッパではフルトヴェングラー,アメリカではトスカニーニといった感じで人気を2分!!!1937年.トスカニーニのためにRCA社が創設したNBC交響楽団の指揮者となります(ワルターの晩年に結成したコロンビア交響楽団の先駆けみたいですが、当時のアメリカの財力は有名指揮者にオーケストラをプレゼントするとは凄まじい。商魂逞しい米国のメディアが投資するトスカニーニには、剛毅で、集中力が高く、熱気にあふれ、人を引き付ける何かがあった証左であろう。後輩のカラヤンでさえ持つことが出来なかった強大な影響力を生み社会現象になった初めてのマオストロではなかろうか)!!!!。フルトヴェングラーのロマンティックの極みに対して,トスカニーニは,イタリアのエミリア・ロマーニャ州の県都パルマ出身ということから当地で高名なワイン、弱発砲性赤ワイン・ランブルスコのようにすっきり系ですが、すっきりまとめているからといって,そこには軽さは感じられず,力強さが感じ取れます!!!トスカニーニが、一見無愛想さを装いつつも、実は今にも爆発しそうなエネルギーを極限まで溜め込んで放出していると小生が勝手に思っている盤がこれ、彼の資質にぴったり合った快心録音!!!分野を選ばない多才振りを如何なく発揮している!!!録音も58年前の録音とは思えないくらい鮮明!!!モノ録音とは云え、盤面からトスカニーニの息遣いが浮かび上がってきます |