カゴの中の商品
カゴの中は空です
商品カテゴリ [
25,024
]
ショップメニュー
![]() |
![]() |
品番 | 7535 |
---|---|
商品名 | FR DF DF730.039 リステンパルト モーツァルト・フルート&ハープ協奏曲 |
レコード番号 | DF730.039 |
演奏者 | ジャン=ピエール・ランパル ドラ・ワグナー ピエール・ピエルロ ポール・オンニュ |
作曲家 | モーツァルト |
指揮者 | カール・リステンパルト |
オーケストラ | ザール室内管弦楽団 |
録音種別 | MONO |
ジャケット状態 | EX |
レコード状態 | EX- |
製盤国 | FR(フランス)盤 |
グレード(協奏曲) | ミディアム |
RecordLabel | WHITE&DARK BLUE WITH DARK BLUE LETTERING |
---|---|
Recording&Weight | MONO(150g) |
Release&Stamper | |
Record | (1) rub&scratch:両面軽微なパチノイズが所々で発生、2面の方が回数が多い (2) surface:両面引出しに伴う軽微な擦れ数本 (3) spindlemark: |
Jacket(box) | (1) face:右下付近軽微な汚れ有り (2) back: (3) spine: (4) bottom&top: (5) innersleeve: (6) booklet: |
Recordkarte | (1) recorddate: (2) recordsession: (3) p&e: (4) addition:仏盤特有棒付インナースリーブ |
ディスコフィル・フランセによる録音は、華麗なテクニックと純金のルイ・ロット製のフルートを携えた若きランパルの溌溂とした演奏が、リステンパルトという優れた指揮者を得て素晴らしい音楽に仕上がっています。初代ルイロットが総金製フルートを製作したのは、1869年頃(シリアルNo.1375)で、上品な音色で、まるで木管の響きを思わせるような落ち着きがある様に思えます。ランパル氏は1940年代の古い録音以外は、殆ど全ての録にこのフルートを使用していた様です。盤は両面で軽微なパチノイズが所々で発生しますが、決して音楽鑑賞の邪魔になる程度ではありませんので、ご安心下さい。 |